
-
2023.05.30 東京都北区「共有名義不動産」の問合せ
-
2023.05.30 神奈川県横浜市「底地権」の問合せ
-
2023.05.29 東京都大田区「借地権付き建物」の問合せ
-
2023.05.29 東京都葛飾区「再建築不可物件」の問合せ
-
2023.05.28 東京都台東区「借地権」の問合せ
-
2023.05.28 千葉県千葉市「共有名義不動産」の問合せ
-
2023.05.27 東京都杉並区「底地権」の問合せ
-
2023.05.27 千葉県浦安市「共有名義不動産」の問合せ
-
2023.05.26 東京都練馬区「借地権」の問合せ
-
2023.05.26 東京都渋谷区「借地権」の問合せ
お気軽にお問い合わせください

買取専用電話
受付時間 9:00~21:00(年中無休)
- ※1お客様満足度は2020年4月~2021年9月末日に弊社が取引を行った相手先へのアンケート調査に基づいております。
- ※2案件着手率は2020年4月~2021年9月末日の期間に、弊社が受けた売却相談に対して価格提案を行った統計に基づいております。
港開発について
-
01
これまでの取引実績
株式会社港開発は、市場流動性の低い不動産の買取専門業者として、100件以上の不動産売買を行っております。
-
02
経験豊富な各分野のプロが
いる当社にお任せください借地権・底地権・相続・共有等、不動産売却の問題を解決するには各分野に精通した経験豊富なプロがいる当社にお任せを。
-
03
安心スピード対応
お客様の大切な資産を、査定から契約、購入まで、専属担当制として全て対応させて頂きます。
買取物件種別
当社はこの様な物件を取り扱っております。下記物件に該当しない不動産でも、ご相談承っております。
-
建築基準法上の道路に2m以上接道していない為、建物の建築ができない物件。住宅ローンがつきにくく、売却等が困難です。
-
土地を借りている為、売却に土地所有者の同意を要する借地権、他人に土地を貸しており、土地の利用ができない底地権、所有権とは異なり売却等が困難です。
-
複数の人が一つの不動産を共同で所有している為、全員の意見がまとまらないケースが多い為、売却等が困難です。
-
築年数が古かったり、耐震強度が低い物件は、修繕費が多くかかり希望額の融資利用が難しい為、売却等が困難です。
-
他人の土地に囲まれており、建物の建替えができない上、建物を継続利用するにも、通行・ライフラインの引き込みなどに他人の同意を要する為、土地建物の利用・売却等が困難です。
-
瑕疵物件・紛争物件・違法物件・近隣トラブル・債務整理中の物件・テナントの転居を要する案件等、売却が困難な物件です。
こんなお悩みございませんか?
買取事例
-
再建築不可
-
東京都杉並区
- 買取期間:お問い合わせより2ヶ月以内に現金化
-
ご相談の経緯
相続で物件を取得後、老朽化、再建築ができない等の理由により、売却のご相談を受けました。
-
当該物件が抱えていた問題点
- ・建築基準法上の道路に接道しておらず、再建築ができない
- ・建物の老朽化により借り手がつかず、稼働率が低い(稼働率60%)
- ・建物基礎の腐敗など構造上の欠陥が見受けられる
- ・大手仲介等に売却相談をしたところ、取り扱いできないor売却金額が低廉だった
-
相談の解決策
前面道路の所有者(複数)と行政との権利関係の調整をし、再建築可能にすることによって、不動産の価値を高めます。
-
POINT
他社がリスクを避けて低廉な金額しか提示しないところ、弊社ではリスクをとり、最大限の価格をご提示することができました。
-
弊社買取価格 他社提示額 約1300万円 約800万円 ※弊社買取価格は、売主様の同意を得て記載しておりますが、個人情報等を考慮し、上下100万円の幅で概算金を用いて記載しております。
-
-
異形地・他人の通行権が付されている敷地
-
東京都北区
- 買取期間:お問合せより3ヶ月以内に現金化
-
ご相談の経緯
自分の敷地内に他人の通行権の権利が付されており、他社や仲介業者に相談したところ、金額が低いor断られた為、売却の相談を受けました。
-
当該物件が抱えていた問題点
- ・コの字型異形地の為、金額がつきずらい
- ・敷地内に他人の通行権が付されている
- ・敷地内に老朽化アパートが建っており、このままだと倒壊の危険性もある
- ・大手仲介等に売却相談をしたところ、取り扱いできないor売却金額が低廉だった
-
相談の解決策
敷地内に付されている通行権の範囲を特定し、分筆することにより土地を3つに分割(整形地が2つ、他人の通路が1つ)し、他人の通行権が付されていない整形地が2つになります。
-
POINT
一般的に自分の土地に他人の通行権が付されている場合、まずその土地を売却することはできません。そこで弊社では、まず通行権の特定をし、権利を集約させ、権利を切り離すことにより売却が出来る土地として仕上げました。
-
弊社買取価格 他社提示額 約9800万円 約7500万円 ※弊社買取価格は、売主様の同意を得て記載しておりますが、個人情報等を考慮し、上下100万円の幅で概算金を用いて記載しております。
-
-
借地権付建物
-
東京都墨田区
- 買取期間:お問合せより1ヶ月以内に現金化
-
ご相談の経緯
長年空家の借地権付き戸建、朽廃しており使用ができず、狭小である上、セットバックにより有効宅地が10㎡程度に減少する為、建替えもできない。その為売却も難しいとご相談を受けました。
-
当該物件が抱えていた問題点
- ・狭小である為、建替えが現実的ではない
- ・現況建物の倉庫転用検討も、改築するにも土地所有者へ承諾料が発生する為、採算が合わない
- ・他社に売却金額を見積ると、解体費等を考慮すると持出し金額が発生してしまう
-
相談の解決策
弊社にて借地権建物を買取後、土地所有者と交渉の上、建物解体を行い、土地所有者に借地権買取請求を行い売却します。
-
POINT
土地所有者の所有敷地全体を考慮すると、借地権を買い戻すことで、将来の土地利用における付加価値が大幅に上昇すると判断。また、建替えによるセットバック面積を考慮すると、新築せずに土地所有者が借地部分を駐車場として運用することが合理的であるとの提案を行い、同意を得られました。
-
弊社買取価格 他社提示額 約100万円 約-200万円 ※弊社買取価格は、売主様の同意を得て記載しておりますが、個人情報等を考慮し、上下100万円の幅で概算金を用いて記載しております。
-
よくあるご質問
- 買取と仲介の違いは何ですか?
- 買取は弊社が直接買取らせて頂く売却方法であり、仲介は仲介業者が売主様から売却活動の依頼を受け、買主様を探す売却方法です。
その為、買取の場合は、仲介手数料がかからない上、買主様を探す期間も必要が無い為、現金化までが非常に早いです。
- 近隣の方などに売却相談や
売却手続きを知られずに行えますか? - 近隣の方や、関係者の方に知られずに売却手続き完了まで行えます。
査定を行うにあたり、物件調査・道路調査などを行わせて頂くケースもございますが、全て秘密厳守にて行いますので、ご安心ください。
- 買取の相談や査定に費用は
発生しますか? - 一切発生致しません。
弊社では買取の相談や査定は完全無料で行わせて頂いております。まずはお気軽にお問合せください。
- 建物が老朽化していますが、
現状のまま買取って頂けますか? - 勿論、買取らせて頂きます。
弊社は、現況のままでの買取を積極的に行っております。老朽化した建物でも、賃借人様がいる状態の不動産でも、現況のまま適正価格で買取らせて頂きますので、ご安心ください。
- 買取可能なエリアを教えてください。
- 現地調査が必要な為、一都三県を主に取り組ませて頂いております。
エリアによっては、取り組めない場合も御座いますので、ご了承下さい。
売却の流れ
-
お問い合わせ
お電話もしくは、メールにてご相談、
査定のご依頼を受けております。
9:00~21:00(年中無休) -
物件調査・訪問
弊社営業担当にて、現地物件調査を行います。役所及び関係省庁へ物件状況を確認し、附随する流動性リスクを検証します。
※積極的にリモート面談も行っております。 -
提案・査定
リスクを見極め、お客様にとって
最適な売却プランと価格のご提案を行います。
※ご提出書類として査定書を作成させて頂きます。 -
契約&代金支払い
最短、契約より1ヶ月で代金のお支払い可能!
弊社からのご提案にご納得の上、
売買契約を締結します。
速やかに代金支払(決済)をさせて頂き、
お取引が完了となります。
会社概要
会社名 | 株式会社 港開発 |
---|---|
資本金 | 5,000万円 |
代表者 | 代表取締役 尾之上直弥 |
本社 | 〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目23番3号 |
ホームページ | https://baybund.com/ |
許可番号 | 宅地建物取引業 東京都知事(2)第100022号 |
加盟団体 | 公益社団法人東京都宅地建物取引業協会、公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会 |
主な取引先 | 三菱地所リアルエステートサービス株式会社 三井不動産リアルティ株式会社 みずほ不動産販売株式会社 野村不動産アーバンネット株式会社 住友不動産販売株式会社 三菱UFJ不動産株式会社 東急リバブル株式会社 大成有楽不動産株式会社 株式会社三栄建築設計 株式会社オープンハウス 株式会社オープンハウス・ディベロップメント ケイアイスター不動産株式会社 株式会社シノケンハーモニー |
取引先銀行 | 三井住友銀行、朝日信用金庫 |
- 会社名
- 株式会社 港開発
- 資本金
- 5,000万円
- 代表者
- 代表取締役 尾之上直弥
- 本社
- 〒105-0003
東京都港区西新橋一丁目23番3号 - ホームページ
- https://baybund.com/
- 許可番号
- 宅地建物取引業
東京都知事(2)第100022号 - 加盟団体
- 公益社団法人東京都宅地建物取引業協会、公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会
- 主な取引先
- 三菱地所リアルエステートサービス株式会社
三井不動産リアルティ株式会社
みずほ不動産販売株式会社
野村不動産アーバンネット株式会社
住友不動産販売株式会社
三菱UFJ不動産株式会社
東急リバブル株式会社
大成有楽不動産株式会社
株式会社三栄建築設計
株式会社オープンハウス
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
ケイアイスター不動産株式会社
株式会社シノケンハーモニー - 取引先銀行
- 三井住友銀行、朝日信用金庫